• 東京都中央区新川1-3-7 株式会社紀伊国屋 TEL:03-3552-7521 FAX:03-3552-7708
  • マイアカウント
  • カートを見る

日本の伝統、節分やお祝いに欠かせない枡


古くから伝わる日本の伝統行事、節分。福は内、鬼は外、そんな元気な掛け声とともに、
玄関や窓から豆をまく、家族みんなで楽しむことが出来る楽しいイベントです。
豆まきをした後は、家族でこたつに入り、それぞれの健康を願いながら、
枡の中から一人一人自分の歳の数だけ豆を取って食べます。
減ってきている家族の会話が、この時ばかりは盛り上がります。
お父さんやお母さんは「もう食べられないよ」子供たちは「もっと食べたい」「今年の鬼は誰にする?」自然と会話が弾みます。
寒い時期だからこそ、家族で温かい気持ちになれる、ずっと続いてほしい伝統行事です。

また、最近の結婚式で「酒枡タワー」というのがブームとなっています。
様々な趣向を凝らしたオリジナリティー溢れる結婚式、披露宴が多くなってきている今、
ウェディングドレスは着ないで和装だけで、という方たちも増えてきています。
そのような場面でのイベントの一つとして、シャンパンタワーのように枡を積み上げ、
おめでたいお酒を新郎新婦が注ぎ入れます。
日本酒が末広がりに注がれる様子は、とても幸せな気持ちになれる、
日本人ならではの結婚式でのワンシーンです。
そのお酒を、ご出席いただいた皆様にお振舞いをして、お二人の感謝の気持ちと一緒にお一人お一人にお渡しすることで、
新郎新婦とご列席者との距離も縮まります。
温かくて和やかな雰囲気に包まれ、皆様の記憶と思い出に残る、素敵な人生の1ページになることでしょう。
メールフォーム
プリザーブドフラワー枡
  • FAX注文書
  • 店長ブログ

Calendar

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
土曜日は半日営業となります。
Top