• 東京都中央区新川1-3-7 株式会社紀伊国屋 TEL:03-3552-7521 FAX:03-3552-7708
  • マイアカウント
  • カートを見る

升から飲料が漏れたりする事もあります


現代では昔ほど升を使うことはなくなりました。
利用する機会としては、お祝い事やパーティーなどで皆でお酒を飲んだりするときに使うことが多いのではないでしょうか。
居酒屋などに出かけた折に、日本酒を入れてくれたりもしますので、
その雰囲気を味わいたいと自宅でも同じようにしてみようかとチャレンジすることもあるでしょう。

升に飲料を入れると、一回目は普通にそのまま何事もなく飲むことが出来ますが、
二回目以降は場合によっては漏れたりすることがあります。
特にお酒を入れている場合は良く分かりますが、たっぷり入れてこぼれるというのではなくて、
文字通り染み出すようになってしまっていることもあります。
かなり驚くかもしれませんが、基本的に使い捨てとなっているためそもそも一度使えば漏れるのが当たり前なのです。

昔は技術力など精度も低かったので、水に浸してから使うのが当たり前でしたが、
今はそれをしてしまうと本番の時にこぼれたりするような原因となりますから注意しましょう。
長く使っていきたいと思うのであれば、二回目以降は水につけてから使いましょう。
そしておしゃれな小皿を用意してその上に置いて出せば、どこかのお店に来たかのような、
そんな良い雰囲気を醸し出すこともできるでしょう。

利用をした後は綺麗に水で洗ってから風通しの良い所で陰干しをしましょう。
この鉄則を守ることで、名入れなどをしてもらった記念の升なども大切に使うことが出来ます。
メールフォーム
プリザーブドフラワー枡
  • FAX注文書
  • 店長ブログ

Calendar

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
土曜日は半日営業となります。
Top