• 東京都中央区新川1-3-7 株式会社紀伊国屋 TEL:03-3552-7521 FAX:03-3552-7708
  • マイアカウント
  • カートを見る

5勺の升はどんなサイズか


生活していく中でいろんなはかりを使ってサイズや必要量などをはかります。
今はお祝い事などに良く使われるようになっていますが、昔は升も一般的に使われていました。
これもいろんな大きさがありますが、一般的に利用が多いのは一合です。
お米を測るときなどのことを思い出せば、大体の量のイメージもつくのではないでしょうか。

升自体もいろんなサイズがあるのですが、一合よりやや小さめのサイズで5勺もみかけます。
このサイズは幅が68mm、奥行きも68mm、高さは45mmとなっていて入る容量は0.09リットルです。
90mlとなりますが、軽量カップなどを使って大体どれぐらい入りそうか考えてみるといいでしょう。
お猪口を使うよりも一回りか二回りほど大きいサイズとなります。

使われている単位などを見ても分かりにくいかもしれませんが、
実際にいろいろと見て手に取ってみると質感や大きさなども良く分かるようになります。
5勺というと中々最近ではお目にかかれない量ですが、
その分見ているだけでも感慨深く感じられるのではないでしょうか。
今は名入れをしたりいろんなロゴやイラストなどを入れて贈答品としても利用される機会が増えています。

あまり大きいものだと使い道がなくて困ってしまうかもしれませんが、
これぐらいのサイズであればちょっとした気分転換に日常生活にも取り入れやすいですし、
小物として飾っておいてもとても目を引いて喜ばれるのではないでしょうか。
メールフォーム
プリザーブドフラワー枡
  • FAX注文書
  • 店長ブログ

Calendar

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
土曜日は半日営業となります。
Top