• 東京都中央区新川1-3-7 株式会社紀伊国屋 TEL:03-3552-7521 FAX:03-3552-7708
  • マイアカウント
  • カートを見る

結婚式で使用される枡


結婚式ではさまざまな御目出度い催し物が行われますが、そのひとつに鏡開きがあります。
鏡開きとは、新郎新婦が日本酒の入った樽を小槌で叩いて割ることです。
新しい門出を祝い、健康や円満、豊かさや幸福を象徴し、祈願する意味を持っています。
また、開くという言葉は末広がりという意味を持っているため、縁起が良いともされています。

樽を割った後に、中に入っている日本酒は招待客などに振る舞われることになりますが、
その際に枡を使用することがあります。
この結婚式などで行われる鏡開きで使用される樽や枡には、加工することが出来る場合がほとんどです。
寿という文字を入れたり、新郎新婦の名前や縁起の良い絵や模様を入れることも可能なので、
式にふさわしい演出が出来ます。
また、枡はゲストに配ることも出来るので凝ったデザインにすることも出来ます。
当然、多くの人が参加する結婚式なので誰でも使用できるようなシンプルなデザインにすることも可能です。
式の雰囲気にあった小物を作ったり、利用することが重要だと言えます。

また、こういったお祝い品は業者に依頼して作成することが出来ます。
数やサイズ、デザインなどを含めた価格は、その業者によって違いがあるので、
さまざまな業者を比較してから依頼することが大切です。
業者を選ぶ際のポイントとしては、問い合わせや相談が気軽に行なえることや、
返信や対応などが迅速であることに注目しましょう。
出来るだけ円満でスムーズな対応が取れるところを選ぶことで、式や今後の結婚生活にも良い影響が出ると言えます。
Top