• 東京都中央区新川1-3-7 株式会社紀伊国屋 TEL:03-3552-7521 FAX:03-3552-7708
  • マイアカウント
  • カートを見る

升は何合になるか


升は、何合になるでしょうか。
この疑問を解決するためには、まず具体例を使って説明していきます。
まず、この単位1つ分の容量は本来1.8リットルのことを指します。
より正確に言えば約1.80386リットルに相当しますが、
日常的に酒瓶などで用いられているのはこの1.8リットルという大きさがほとんどです。
この単位の容量の定義が正式に定められたのは明治24年で、度量衡法という法律で制定されています。

では、これを踏まえたうえで、改めて冒頭の疑問へ戻ります。
ところで、一升炊きの炊飯器というものをご存知でしょうか。
たとえ家になくても、単語程度なら耳にしたことがあるでしょう。
この炊飯器の名前と単位からして、この炊飯器には最大で1.8リットルの水が必要とされることは分かります。
続いて、1合のお米を炊くのに必要な水は180mlに相当するため、この炊飯器では、
1800ml(1.8リットル)を180mlで割るという簡単な計算式で最大何合のお米が炊けるかが解ります。
答えは勿論、1800÷180=10合のお米が炊くことが可能です。

したがって、この炊飯器の具体例から、一升は10合に当たるということが分かります。
そして、この炊飯器の名前は、10合のお米が1.8リットルの水で一度に炊くことができる、という意味なのです。
この単位は現代ではあまり用いられなくなってしまいがちではありますが
、説明してきたこれらの具体例とともに覚えておくと、きっと日常生活において役立つ場面があるでしょう。
Top