• 東京都中央区新川1-3-7 株式会社紀伊国屋 TEL:03-3552-7521 FAX:03-3552-7708
  • マイアカウント
  • カートを見る

升の様々な使い道について


日本には、古来から伝わる升という体積を量るための器があります。
計測のためにあるのですが、この器は現在、様々な使い道があることが紹介されています。
升を専門に扱う専門店もあり、お祝いごとなどの際に、縁起のよい品物として覚えておくと役に立ちます。

たとえば、結婚の記念に、ふたりの名前や結婚式の日にちを刻んだ升を作っておくと、よい記念になります。
名前等は、様々なデザインで刻むことが出来るため、
好みによってオリジナリティのあるものを製作することが出来ます。

また、こういった木の香りのする器は、花の器として使うことも出来ます。
プリザーブドフラワー等の長期間保存が可能なフラワーボックスも紹介されており、人気があります。
お祝いや記念日のプレゼントとして、人にあげると喜ばれます。

また、マスの形をした、プラスチックの器もあります。
こういった器は、洗うことも可能であるため、料理等を盛りつけると映えます。
高級感のある塗りの感触がするマスは、料理の味を引き立てることも出来ます。

ポピュラーな杉やヒノキのマスは、時代を問わずに人気があります。
古来から伝わるこのタイプのものは、豆まきの際などによく使われます。
相撲の力士がこの時期に、いわれのある神社等で豆まきをしていることはよく報道されます。
こういった時には、杉やヒノキのものに限ります。
豆まきという行事を盛り上げるためには、こういった器がなくてはならないものとなっています。
意識して見てみると、趣きが感じられます。
Top